萬宿ハトムギソウ - 鳩麦荘
  • もどる
  • まくらことば
  • おへや
  • とまる
  • みち
  • はてな
  • もどる
  • まくらことば
  • おへや
  • とまる
  • みち
  • はてな
Search

小松飲料

8/2/2018

0 Comments

 

​こんにちは、鳩麦荘です。
みなさん如何お過ごしですか。

さて、本日はやっと、念願叶った、
うれしいうれしいお知らせをみなさんにできます。

この度、
昭和27年創業以来、変わらず唐津でずっと
美味しい飲料を作り続けてらっしゃる小松飲料さんの

「キンセンサイダー」
「スマックゴールド」

を鳩麦荘に置かせていただけることになりました。
Picture

「キンセンサイダー」は
創業当時から変わらぬレシピで作られ続けている地サイダー。

ラベルに書いてある
「歴史の味 キンセンサイダー」というキャッチコピー、好きです。

「スマックゴールド」は
クリームソーダの元祖とも言われ、
昔は全国の中小飲料企業で製造販売されていたのだとか。

そんな全国的に販売されていたスマックGも
年々、製造する企業さんは減りに減り、今では全国でたった3つだけ。

そのうちの一つがここ、唐津にあるんです。

鳩麦荘のキャパ的にたくさん売れるわけではないにもかかわらず、
快くお受けくださった小松さん。
Picture

作り手さんの顔が見れるって、素敵なことですよね。

小松さんは二代目なのですが、そうやって若い方に
昔ながらあるものが受け継がれていく姿は、
本当に側で見ていて美しいです。

これからも変わらずずっとずっとここで、
美味しいジュースを作り続けてほしいです。

しかも、お伺いした日は、
​工場の見学までさせてもらいました。
Picture

この昔ながらの町工場感がたまらんのです・・・。
まさしく昭和の宝箱。私にとっての憧れの聖地。

ジオラマではなく、昔からずっとそこにあって、
今も変わらず生き続けているその形を生で見ることができるなんて
夢にも思いませんでした。

これから末長く、小松飲料さんとおつきあいできるように、
ジュースを飲みに鳩麦荘へ泊まりにきませんか。

0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    August 2018
    July 2018
    June 2018
    May 2018
    April 2018
    March 2018
    February 2018
    January 2018
    December 2017
    October 2017
    September 2017

    RSS Feed

  • もどる
  • まくらことば
  • おへや
  • とまる
  • みち
  • はてな